1. >
  2. >
  3. バイクメンテの基本工具

バイクメンテの基本工具

バイクのメンテナンスの楽しみ

バイクというのは気軽に乗れてどこにでも行けることが楽しみの一つです。
そのため、バイクに乗ることが楽しみとなりどんどんとバイクへの愛着も高まるものです。

そうすると少しでも長く愛用のバイクに乗れるようにとメンテナンスも丁寧に行おうと考えるようになります。
常にバイク屋に行き点検をするとなるとランニングコストがかかり思うようにメンテナンスができなくなります。

そこで、自分でメンテナンスをするという方法があります。
自分でメンテナンスをするとコストカットができるだけでなく、さらにバイクへの愛着も湧くようになるものです。

メンテナンスと聞くととても難しいものをイメージするものです。
確かに内容によってはハードルが高く自分ではできないものもあります。

万が一外したパーツが戻せなくなってしまったり取り付けに失敗したりすれば故障の原因にもなります。
そこで、まずは自分でできそうなメンテナンスから初めて見ることがおすすめです。

バイクメンテナンスに必要な工具

メンテナンスを行うためには工具が必須です。
しかし必要な工具としてどれを選べば良いかわからないということが多いです。

確かにプロが用いているような工具箱にビシッと揃ったものはカッコ良いですし、あれを欲しいと思う人も多いです。
しかし、不要なものを購入してしまうとお金の無駄になります。
工具は決して安いものではないので、少しずつ必要なものを揃えていくことがベストです。

そこでおすすめな方法として、まずはメンテナンスをしたい場所とそのメンテナンス方法を調べます。
そのメンテナンスに必要な工具から準備をしていくことが効率よく揃えていくことができます。

工具を選ぶ際に重要なことはぴったりと金具に合うことです。
メンテナンスの中には今まで自宅で使っていたドライバーやレンチでも対応できるものがあるため、多くの人はそういったものから始める傾向にあります。
もちろん手持ちの工具で行えるメンテナンスというのは内容としてもさほど難しくないものが多いのでおすすめです。

ただし今まで使っていた工具の場合には先が曲がっていたり潰れていたりすることがあります。
そうするとネジがうまく工具にはまらなずに、ネジが曲がってしまったり折れたりすることがあります。
それを防ぐためにもまずは安くても良いので新品を準備してメンテナンスを行うことがおすすめです。

まずは簡単なメンテナンスから初めて本格的に工具を揃えたいと思うようになったら国産やが以外のブランド物の工具を選ぶことがおすすめです。
その際に、どれでも良いわけではなく、ブランドの特性を見て選ぶことが重要です。
ブランドによって絵の長さや重さに違いがあるためです。

手持ちの工具を使っていくうちに自分にあった工具がどのようなものかがわかってくるものです。
その感覚を元に工具屋やバイクショップで選んでいくことで自分にあった工具が選べます。