1. >
  2. >
  3. エンジンオイルの点検・交換

エンジンオイルの点検・交換

エンジンオイルの交換の必要性

バイクに乗っている人の多くは今のバイクへの愛着が強く大事に乗りたいと思うものです。
これは車よりも強いことが多く、バイクは車よりも手軽に乗れるため乗る頻度も高くいろいろな場所に行くために愛着が湧きやすいと言われています。

せっかく購入したバイクは長く乗れるようにしっかりとメンテナンスをしたいものです。
特にエンジン系のメンテナンスは怠るとエンジントラブルでバイクが一気に調子が悪くなることもありますし、バイクの運転中事故にも繋がることがあります。
そこで定期的にメンテナンスを行う必要があります。

エンジンのメンテナンスで重要なものの一つがエンジンオイルの交換です。
エンジンオイルが汚れて入ると性能が悪くなりますし、エンジンも本来の力を出し切ることができません。
オイルが古くなると密封機能や潤滑機能、冷却機能、洗浄機能といったものが行えなくなるのです。

エンジンオイルの交換方法

エンジンオイルは走行距離が3000キロメートルごと、できれば5000キロメートルを超えるまでには交換をするべきだとされています。
交換もさほど時間がかからないですし、価格もリーズナブルであるためにディーラーやガソリンスタンドで行っても問題ありません。
しかし、作業はさほど難しくないので交換を自分で行うのもオススメです。

交換に必要な道具はソケットレンチかメガネレンチ、コンビネーションプライヤーかマイナスドライバーがあれば大体のバイクはドレンボルトとフィラーキャップを外すことができます。
古いオイルを受けるための容器と古布や古紙も必要ですが、最近では廃油を処理できる市販の廃油処理箱があり、それを使用するのも便利です。

作業の方法としてまずオイルを排出するドレンボルトと新しくオイルを入れるフィラーキャップとを確認します。
車種によって違いますがドレンボルトはエンジンの側面、フィラーキャップはエンジン右側にあることが多いです。
エンジンオイルは暖かい方が抜きやすいので走行後エンジンが素手で触れるくらいの温度の時に作業するのが望ましいです。

エンジンの下に廃油処理箱を用意したらドレンボルトを外してオイルを排出していきます。
一通りオイルが出たらドレンボルトを締めてフィラーキャップを開いて新しいオイルを入れるだけです。
オイルは入れすぎると抜くのが大変なので、ゆっくりと中の量を確認しながら注ぐことが重要です。

作業の注意点としてドレンボルトの扱いがポイントです。
ドレンボルトは下から上に向けてネジが差し込まれて入るために、回す方向を間違えやすいのです。
一般的なボルトとは回す方向が逆になり、時計回りに回して外すことを覚えておくようにしましょう。

また、ドレンボルトについて入るパッキンをなくすとオイルが漏れる原因となります。
ボルトを外した際にちゃんとパッキンがついて入ることを確認し、傷みがあれば新しいものに交換をします。